イベント登壇します 9月24日(水)夜@新宿

この画像のALT情報は末尾にあります
ひさしぶりのイベント登壇です。新宿二丁目で話すのはaktaで2015年に「わたしたちのピンクウォッシング」っていうイベントに呼んでもらって以来なので、約10年ぶりになります。今回はウェブメディア NOISIE をやってる齋藤みほさんの定期対面イベント NOISIE LOUNGE(ノイジーラウンジ・人によってはノイランと略すらしい)で、齋藤さんと対談させていただくことになりました。
トピックはがっつり絞ってはいないのですが、これまで二人で打ち合わせした中で出てきたのは「二丁目文化とコミュニティ」を主軸に、ミソジニー、バイ差別、ネトウヨ化、ジェンダー規範、「クィア」というアイデンティティなどです。
ぜひぜひみなさん、ご参加できる方はお会いしましょう! トークイベント前後の時間も私はいるので、おしゃべりしましょ!(音声日本語、音声英語、日英のスマホ筆談、日本手話ができます。手話は初学者なのでご面倒かけるかもしれません。)
場所: AiSOTOPE LOUNGE(アイソトープ・ラウンジ)※バー部分のみ(北側に入口があります)
営業時間: 19:00〜23:00(この時間ずっと私はいます)
トークイベント: 20:30〜(終了時間は決まっていませんが流石に2時間は超えないと思う)
参加費: 入場料なし・ワンドリンク制(ノンアルコールあり)
ドリンク料金: 最初のドリンク1,000円、2杯目以降はメニュー表の通り
バリアフリー情報: ミライロ通信さんのこちらのページをご覧ください。なおトイレは広めの従業員用トイレも使えるとのことですが、60mmの段差がある & 手すりがないそうなので、それでは厳しいという方は近隣のコンビニの利用をご検討ください(リンク先のコンビニは22時までトイレ利用OKとのことです)。
情報保障: UDトークを簡易的にですが準備していきます。当日会場でQRコードを読み込んでください。リアルタイム修正のボランティアを募集中です(私から1stドリンクをおごらせていただきます)。
注意点: 喫煙可能店ですので20歳未満の方は入店できません。また、タバコが苦手でどうしても入店が厳しいという方は、UDトークのQRコードあるいはURLを個別に送らせていただきます(シェアはお控えください)。
以下、公式アナウンスです。

💡次回9月24日のノイジーラウンジは
「瀬戸マサキさんと齋藤みほのトークイベント」を行います。
💡営業時間→19:00〜23:00
💡トークイベント→20:30〜
💡入場無料・最初のドリンクは¥1,000、2杯目以降は通常料金です。
初の企画です!
座りたい方はお早めにどうぞ。
冒頭の画像のALT情報:
グレーがかったクリーム色の背景に黒色で書かれたテキストとイラストがある横長のチラシ(グラフィック画像であり、実写写真ではない)。上に左右に広く、紐に連なった12個の裸電球のようなものが描かれている。それ以降は左側と右側にわかれており、左側にはこのように書かれている。「NOISIE LOUNGE ノイジーラウンジ 3.26 / 7.30 / 9.24 / 11.26 19:00-23:00 AiSOTOPE LOUNGE MIX:All Gender Welcome 東京都新宿区新宿2-12-16 セントフォービル1F 📞03-6380-1504 新宿3丁目駅C8出口より徒歩3分 / JR新宿駅東口より徒歩15分 ※ 喫煙可能店のため20歳未満不可 ※ 1F路面店・車いすOK」。右側に書かれているのは、次の内容である。「『最近のニュース、もやもやするのは自分だけ?』そんなおしゃべりをできるスペースです。お酒を飲まない人も豊富なノンアルコールメニューでお楽しみください。1stドリンク ¥1,000(2杯目以降は通常料金) [ロングヘアの人間のイラストの下に文字で「みほママ」と書かれていて、そのイラストの口元からの吹き出しに] ジェンダー、労働、身体と心を思うフェミニストです [四角い枠に囲まれて] ⚠️ [太字で] NO PLACE [太字終わり] FOR RACISM, SEXISM, JOB DISCRIMINATION, ABLEISM, TRANSPHOBIA, HOMOPHOBIA, and all discrimination. (人種差別、民族差別、性差別、職業差別、能力主義、トランス差別、同性愛差別、その他すべての差別はお断り、の安心空間です)
すでに登録済みの方は こちら